病気の上乗せ

母の退院許可の出た日は、最も具合が悪く見えた、と父。

でも、退院だから、と、車椅子で正面玄関へ。やっとのことで、自家用車に乗せて連れて帰った、と。

認知症だから何も訴えないけど、なんかおかしい、これで自宅で生活できるのか?

と、思っていたら、案の定、水も飲めない、食べ物も食べられない。おまけに熱まで出てきて、退院日に再度病院へ行く事を選択。二階の寝室から父と2人で抱えて一階へ母を降ろすだけで、さすがに参った。「もう救急車を呼ぶ!」と、初めてかけた119

「事故ですか?急病ですか?」

今日退院したばかりだけど、様子がおかしい、としか言えない。でも病名を聞かれて、「心筋梗塞と胆管炎」と伝えると即救急車で迎えにきてくれた。

到着した病院では、高齢者が入院すれば、歩けなくなるのは仕方ないんですけどねー、と、言われながらも熱があるので採血検査。炎症反応は高いし、白血球も上がっているとのことで、退院したばかりの部屋へ再入院。

そして再入院日の翌日は、便検査でCDトキシンが陽性とのことで、個室に管理となっていた。一体いつになったら退院できるのー?

それにしても、心筋梗塞のステント留置後のリハビリで、やっと元どおり歩けるようになっていたのに、トキシンが出たばかりに、個室管理で、排便もオムツで、と。寝たきりになっちゃった。

下痢が治れば自宅退院できる、と言われるも、今度はADLが下がりすぎて自宅で面倒を見る自信が無くなった父。

慢性期病院へのリハビリ目的の転院を希望する。で、転院にあたり、トキシンが陰性になったかどうかの検査が必要と言われ、便検査をしたら、トキシンは消えたけど、CD抗原が陽性げな!

は?抗原陽性?

それ、転院先でも、個室管理??

今現在、転院先のベッド待ちです。

病気のてんこ盛りじゃん!!

カテゴリー: 未分類 | 10件のコメント

総胆管結石性胆管炎再発!

連休明けに検査をしてなんとも無ければ、と、やっと退院の話が出た母上。連休だけど、通常通り診療をした5月2日の心エコー検査、心電図は異常なし。昼食無しでのぞんだ午後からの腹部エコー検査後、部屋に戻って遅い昼食を少し摂取して、もう要らない、と休んだので、帰宅した父。その後、ベッド上で嘔吐しているところを5月2日の夕方、仕事帰りに寄った私が発見。慌ててナースコール。認知症の人は嘔吐しても具合悪くても、自分でナースコールができないから危険。高齢者はこうやって窒息するのかも。でも24時間監視はできない。

翌日は嘔吐は無かったけれど、食思不振。

翌々日から微熱。スタッフステーションで氷枕をもらう。そんな光景を目にしても、心臓は問題ないです、順調です、としか言わない医師に少し違和感。(助けてもらい文句は言えないけど)。日曜日、39度の高熱。採血検査でビリルビン値が上昇し、白眼やお腹や足にも黄疸がでて、お腹がパンパンに張ってる。でも、大型連休中でどうすることもできず、連休明けに消化器内科に相談しますから、と、主治医。日曜日の夕食までお粥の給食を食べていたのに、いきなり夜から抗生剤の点滴が始まり、明日から絶食です!と。6日の月曜日は熱も下がり、やっと病院が通常業務に戻った7日の火曜日。多分一年半前に取れなかった胆管結石による発熱と黄疸でしょう、と消化器内科医。明日、8日の水曜日なら、大学からベテランの医師が来ます、心臓の薬を飲んでいるので、手術や石を取るのは無理ですが、詰まった胆管にステントを入れてみませんか?と。他の選択肢はこのまま抗生剤の点滴で黄疸がひくのを待つか、です、とのこと。

父、大学からのベテラン医師のサポートを受けて、ステント(ERCP)にトライすることに大賛成。速攻、同意書にサイン。

そして転科となり、翌日の午後3時からERCP

結果、胆管ステント留置に成功し、30分程度で戻ってきたらしい。さすがベテラン医師!?

(と思ったけど、後から聞いたら、この消化器内科の主治医がやった、とのこと)

今のところ、麻酔が効いていて眠ったり起きたり。ムカムカは無いとのこと。熱もない。このままビリルビン値が下がるのを期待したい。

DPC病院だから、転科はなるべく避けてください、一入院一疾患で、と、言い続けていた私が、身内でそのルールを逸脱することになるとは。高齢化社会。いろんな病気が絡み合うのは仕方ないのか。

1年半前に、結石が取れていたらね〜。

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

前日発症の心筋梗塞

母ちゃんが心筋梗塞で運ばれてきました。

木曜日のデイケアから帰って送迎の車から降りたとたん、きつい、吐き気がする、と、足に力が入らない感じで、父が、かかりつけの医院へ連れて行くも、見た目がなんともなさそうだったので、聴診器をあてた医師は、明日の定期受診日にまた来るように、と。翌日の金曜日、朝から心電図、採血をとり、検査結果がでたら連絡しますと言われて帰宅。お昼過ぎにかかりつけの医師から電話で、救急車を呼んですぐに市民病院へ行くように、市民病院へは既に連絡してあるから、と。で、慌てて119へ電話するも、その程度の症状で、救急車は・・今、出払っていて、市外から行くことになる等と言われながらも、15分後に来てくれた、と、父談。

結局、市民病院の医師曰く、木曜日発症の心筋梗塞だろう、とのこと。急性心筋梗塞を起こしたけど、いったん流れたんでしょう、でも心臓の血管が詰まっているので、カテーテル検査をしましょう、という説明で、血管造影室へ。

その後、ここにいてくださいね、と言われたテレビもない放射線科受付の前にて2時間半待って、心臓の血管にステント2個入れて母上無事生還。3本の血管のうちの1本が90%狭窄してました、と。で、そのままHCU病棟へ入院となる。意識清明。認知症ゆえに痛みがいつから始まったのかは答えられない。何が起きているのか、わかってるのかな?母上。

約2週間の入院生活だそうです。月曜日から、心臓リハビリが始まるんだそうです。かかりつけの先生も、ステント留置が終わって入室したHCU病棟へ飛んでこられ、木曜日に心電図をとっておけば良かった、すみません・・・と言われていた。

DMあるから、血管の壁が硬く難渋しました、と、主治医。大変お疲れ様です、ありがとうございました(´∀`*)

夜、仕事を放り出して母の心配をしていたので、一度職場へ戻る。救急外来受付には、ただ今処置中でお待たせします!の有無を言わさぬでっかい看板。受付スタッフによると、この後救急車が2台入ります、と。大繁盛!

さすが平成最後の満月の日。月の満ち欠けと人の生死。相関ありかも。

カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

ギックリ首

初めてのギックリ首になっちゃいました。
水曜日の夜は、ダーリンと飲みに出かけたりして、とーっても元気だったのです。ビールは一杯しか飲んでおりませんし。野菜もちゃんと食べました。(何の言い訳?)
木曜日の午後、いつものように事務仕事をしていて、首が重た〜い感じがしたので、くるくる回していました。ポキッ!とか言わないなぁ、と、思いながら。
で、首はどんどん重くなってきて、気分悪いくらいに。(え?えー?何、これ?みたいな)
帰宅して夕ご飯はなんとか食べたけど、即お布団へ。
でも、明日は年度末最終日だと、深夜に起きだして入浴(これ、悪かったみたい。痛みがあるのに温めるのは良くないらしい)
翌日金曜日は朝から出勤したものの、「顔色悪いですよ」「体調悪いと?」と、皆さんから心配される有様。(年度末最終就業日なのに)
お昼まではなんとか食べれた。
ちょっと飲み込みが悪い感じがしたけど。
が、しかーし!
なんと、夕方から唾を飲むのも痛くなってきた。飲み込むと、首の後ろに激痛が走る。
もう、水分を摂るのもイヤになり、帰宅後、即就寝。(年度末だと言うのに)
首も痛いし、水も飲めず喉はカラカラ。マスクはしてるけど、上を向いて寝てると、喉の奥に痰が。飲み込めない、吐き出せないの二重苦。度々起きだしては洗面所でペッ!ペッ!
首が痛くて上を向けないから喉のうがいもできない。
下を向いて空咳ばかり。
嚥下できない、水分も摂れないということが、どれほど辛いか身にしみた。

マジ病人やん(>人<;)
あー、ギックリ腰の方がまだマシだ!と、思った。

土曜日
一日中寝ることにする。(年度末なのに)
「何か食べれんと?」とダーリンに言われ、豆腐くらいなら、と、一口、二口食べてみる。でも、するっと飲み込めない。痛くて飲み込むのも必死だし、飲み込んだつもりが喉の奥に引っかかって完全に嚥下できてない。一口飲み込むたびに「ケホッ!」「ケホッ!」と弱い空咳。

飲み込むたびに全身全霊で!という感じ。

イラストにすると、両目はぎゅっと閉じて、両手のひらでテーブルをバタバタと鳥が飛び立つ時のように叩くイメージ。

ごっくーん

!!(激痛)

可愛そ〜〜!マジ病人!
おとなしく寝る。Zzz・・
でも、だんだん身体が干からびて尿も出なくなってきたので、うがい、そしてコップの水をヤクルトジョア用の小さいストロー(これしか無かった)でチューチュー。
そんなことを2時間おきくらいに繰り返す。(母乳か!)
夜はダーリンが買ってきてくれたレンチンのかぼちゃスープ。ティースプーンで一口ずつ嚥下。ケホケホしたけど、180ccなんとか飲めた。やっと食べ物を口にした気がする。ほっ。

日曜日
ずっと寝るのも疲れるね、と、起きだして、お腹が空いてたまらなかったので、食べられるかどうかわからなかったけど、バナナをかじってみる。
うん、なんとか食べられた!
水分は相変わらずストローでチューチュー。
午後から、予定通り文化センターまでキッズのミュージカル鑑賞へ。ゴスペルのメンバー、良い感じでステージに立ってました!
帰りに買ってきたビタミン剤。
めちゃ高いけど、効くんかね?

桜の良い季節だというのに。
早く治そうギックリ首!

カテゴリー: 健康, 未分類 | 7件のコメント

デイケア初日

いよいよ我が母上様が、デイケアへ行くことになりました。

要介護3です!見事な認知症になったものです。

デイケアのスタッフの方は、ほんとに大変だと思います。入浴介助、食事のお世話。オムツ交換。自宅までの送迎。

昔なら、家で嫁と呼ばれる女性がしてきたこと。でももうそんな時代ではない。働けるうちは働く!オトコオンナ関係ない。

お金を払ってデイケアに行くわけだけれども、個人が払うのはごく僅か。そこには国民の税金からも多額の費用が捻出されています。

しかし、これで私の税金も、支払い甲斐があると言うものです。(たいした額じゃないけどね)

母上、リハビリと思って楽しく通ってください。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

平成最後の31年となりました

今年はどんな年になるのでしょうかね。

平成は4月で終わり、5月から次の元号となります。世間では、平成の天皇陛下へ敬意を払い「平成」の文字をどちらか残すのではないか、との噂もあるようですが、どちらにしても平和で争い事の少ない年になると良いですね。人口の減少は歯止めがかからないので、もう仕方ないです(-.-;)y-~~~

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

みそか

今年もあと一日半。

どんな一年だったか、つい最近、11月くらいからしか思い出せない。

定年まであと3年。このアパートに住めるのもそこまで。

早く次の家を探さなきゃ。

そもそもわたしもかつくんも、熊本より福岡が好きかもね。福岡へ飲みに行くことはあっても、なかなか熊本市内へは買い物にも行かないし、土地に精通していない。

3年後にわたしはどこにいるのでしょう。

では、来年もよろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 8件のコメント

Report提出完了なり!Wordでたった7枚(画像多数あり)

大学病院での医療経営分析ハンズオンセミナーを受けて、早やひと月。

もうレポートの提出期限は眼の前!

見本としてセミナーで見せてもらったレポートは、Wordで、10枚~20枚。さらに優秀作品は、医療系の本に掲載するとのことであった。

しかし、現地での熱気はすっかり冷め、家に帰るとテレビばっかりみて、復習も何もしていない!ことが発覚。(トホホ)

やっぱりチームで発表原稿作ったり、あ~でもない、こ~でもないって言いながら作成しなきゃ無理よね・・・(私の場合、現地でも他人任せ)

しかしここからは個人の実力勝負!でも焦っても、頭を叩いても、何もでてこない、どうしよう、私ってこんなに出来の悪い事務員だったのか・・・( ノД`)シクシク…

そこで思い出したセミナーでの先生のお言葉:「班で発表してもらいましたが、自分の意見は本当は違うんだ、という方もいらっしゃったと思います。後日提出してもらうレポートは、そんな自分の意見をお待ちしています」

そうだった!今回の発表と違う意見でも良いんだよ、ってことだった。ってことは、同じ意見でも良いよね?はいはい、班の意見が私の意見ですよ~ってことで、思いっきり表も内容もパクらせて頂き、レポート完成(誰が何の得になるんだ?)

20枚も書けるわけがない!そんなの読む人も読みたくないでしょ・・・ってわけじゃないけど、どう言葉を装飾しても私にできるのは、画像(たくさん)を含んでの7枚でした。(チャンチャン)

本日、メール添付にてレポートを送信したけれど、「おかちゃんさん、やり直しです」と事務局の方に言われないことを祈ります。アーメン

 

カテゴリー: 仕事, 趣味 | 2件のコメント

お誕生日

今年の誕生日は、思い切り平日ど真ん中の水曜日!ま、勤労感謝の日、略して勤感(きんかん)があるから、2日働いたら三連休〜♪とか思いながら、普通に出勤。

朝から同僚が、コンビニのスイーツを買ってきてくれたり、パウンドケーキを焼いたから、と持ってきてくれたり、で、ルンルン♬

で、機嫌良く仕事を始めた途端、O doctorからの依頼。

来月、医師の働き方改革で学会発表するんだけどぉ、こんなデータ出してくれない?〇〇で△△した患者さんで、※※の人。昨年度分で。明日までに。

はぁ?明日まで?と、思ったけど、先日、経営分析セミナーへ行ったばかりの私としては、なんとなくやれる気がした(((o(*゚▽゚*)o)))♡

やってみます!と、二つ返事で了承。

で、手こずること数時間。

DWHからダウンロードしたCSVデータを2本、アクセスに取り込んでID同士を繋いで、、、できた!

あれ?でもこんなに数が多い・・・わけないよね。と、格闘しながら、ぐちゃぐちゃになって、結局システム室のスタッフに助けを求める。HELP ME–!助けてくれ〜!

おかちゃんが作ったアクセス、どこかにおいてください。と、言われて、はいはい、シェアにおきます、と答えたのは良いけど、クエリ、何組みました?テキストデータしかないですけど、と。は?作ったクエリ、消した?_(:3 」∠)_

クエリ新しく作りますから条件を教えてください、とシステム室のスタッフ。

で、午前中には、「できましたよ、確認してくださいね」と完成したデータをエクセルにしてくれた。

ま、現場が正しく入力してくれてれば、って話ですけどね。だって。

そこは、正しいと思うしかないでしょ。データなんてそんなもんだ。笑

で、早速O doctorへ、できたから確認してね、システム室の〇〇さんにも手伝ってもらったけど、と電話。(いかにもメインは自分が作った感じで)笑

「あざまーす!」だって。

(最近の略語はすごいな)

うまく発表スライド作れたら良いですね!

医師の働き方改革に必要なのは睡眠時間の確保(せめて6時間)らしいので、頑張ってください!

そしてワタシへ!

まだまだアクセスが使いこなせていない!

何やってんだーƪ(˘⌣˘)ʃ

 

夜は夜で、同僚から電話。

もう少しで緊急出動するとこやった。同僚が職場へ行って片付けてくれた。

へんな誕生日。

カテゴリー: 仕事 | コメントをどうぞ

敬老の日弁当

 

母は、昨日のイベントの疲れのためか、とても眠そうで、ひとくち食べて終了!

高齢者は、食べたい時に食べて、寝たい時に寝れば良い。施設でも、食べたくない人に無理矢理食べさせはしない。自由で良い。

樹木希林さんの言葉

「死ぬ時くらい好きにさせて」

良いね(о´∀`о)

家族のために長年家事をしてきた我が母もきっとそう思っている。

 

カテゴリー: 健康 | 6件のコメント